top

 9月4日(月曜日)に、2年生・4年生・6年生、そして、9月8日(金曜日)に、1年生・3年生・5年生が、飯塚市明星寺にある高須賀農園に、農業学習に行きました。
高須賀さんは、若手ファーマー集団「百笑」のリーダーで、なんと飯塚日新館の卒業生です!



出発式

校長先生のお話
「農園の先生のお話をよく聞いて、元気いっぱい農業学習をして下さい。」
と、お話がありました。



バスに乗って行きました。



間隔を空けて、並びます。



ブロッコリーの苗を植えていきます。



植える間隔は、35センチ。「これくらいかな?」

上手に植えています。



高須賀農園で収穫されたブドウを、休憩時間にいただきました。

甘くてみずみずしくて、とても美味しかったです!




トラクターに乗せていただきました。

トラクターの車内は、クーラーがついていて、涼しかったです。

また、音楽を聞くこともできました!




あっ!上空に飛んでいるのは、UFO?

いいえ、JAのドローンです。



約1時間の農作業でしたが、子ども達は、汗をかきながら頑張りました。

農業の楽しさと大変さを実感することができました。



収穫は、12月です。あの小さなブロッコリーの苗が、どのように大きくなるのか楽しみです。



高須賀農園の皆さん、ありがとうございました!

また、よろしくお願いします。