top

令和6年度 修了式
〜1年間よくがんばりました〜

3月21日(金)
今日は令和6年度の修了式です。

朝、5年生教室を開けにいくと、誰もいない教室の黒板に、担任の先生からのメッセージが書かれていました。
今回も大作です。

2年生の黒板にも、盛り沢山の連絡事項とともに、子どもたちへのメッセージが書かれていました。
もう一年が終わるんだなぁ〜と、改めてしみじみ。


進級は喜ばしいことなのですが、担任の先生方はやはり寂しい気持ちになる‥複雑な気持ちの春です。

修了式では、各学年の代表児童がステージに上がり、校長先生から修了証書を受け取りました。


初めてもらう一年生も上学年をお手本に堂々としたものでした。


校長先生の話を聞きながら、今年の自分を振り返った子どもたち。
「勉強をがんばった人」
「人に迷惑をかけず、友だちと仲良く過ごせた人」


迷わず手を挙げた子、挙げられなかった子。
それぞれが、ちゃんと自分のふり返りができていました。

修了式では、一年間の出席皆勤をはじめ、学校内外で活躍した子どもたちの表彰がありました。


4月から始まる新しい学年でも、好きなこと、得意なことにどんどん挑戦し、力を伸ばしてほしいと思います。


飯塚日新館小学校のみなさん、進級おめでとうございます。
4月7日(月)の始業式に笑顔で会いましょう!!